top of page

自分を信じる!

  • harmony-yoga
  • 2020年5月22日
  • 読了時間: 2分

昨日友人の言葉


自分を信じる!最近してあげてなかったな〜


あ〜私も!と思いました

今の私に必要なメッセージです


『自分』というのは『本当の』自分


『本当』とか『真実』とは


『変わらないもの』


コロコロ変わるものは本当とか 真実ではないですよね

そして信じることは難しい


サンキャ哲学ではこの世界を『プラクリティ』といい よく変わる 変化する

世界だといいます


本当の自分を信じること

自信を持つこと


それは委ねる事にも繋がります

委ねることが出来たら

結果に『執着』することはなくなります


『執着』は苦しみを生みます


『執着』とは変わるものを変わらないように永遠に継続させようとすること


そもそもこの世界はプラクリティ

変わらないものなど何一つない

それなのに執着して 変わらないように

とどめておこうとしても無理なので

苦しみを生みますよね


では変わらないものとは何でしょう

サンキャ哲学では唯一変わらないものは

『プルシャ 』といいます

プルシャ にいるアートマン 魂が

本当の私


アートマンがこの世界

プラクリティにやってきて

変わるものを自分と同一化してしまっていることが 私達の苦しみのもと


あらあら気がついたら

哲学の話になっていました


そう最近の私は自分を信じることが出来ず

結果に執着して

苦しくなってきていたようです


自分でないものと自分を同一化して

〜の私 〜している私 

自分でないものを 観察して

これは私ではない これは私ではない

と手放していく作業

また地道にやっていきます


まずは観察!

プルシャ は『見る者』

プラクリティは『見られる者』


見ることが出来るものは

本当の私ではないですね

見ている存在

それが本当の私


話はもとに戻って

『自分を信じる』

そうだった!と思ったら

気持ちが楽になりました


いろをなところにメッセージがありますね

メッセージは本当の自分を知るための

『知恵』


『知恵』とは

本当の私を知ること


素敵なメッセージをありがとう


#自分を信じる#自信#本当の私#知恵#執着



Comments


© 2015 Harmony Yoga + Crescent Works

bottom of page