今年もヨーガスートラ
- harmony-yoga
- 2021年1月8日
- 読了時間: 2分
昨年に引き続きコロナ禍
こんな時どう生きたらいいのでしょう
昨年からヨーガスートラの勉強会をさせていただきました
スートラは勉強すればするほど気づきが増えてきます
わかった!と思ったのに あ〜まだまだ
と思うこともたくさんあります
そして少しずつ理解し
ふにおち
実践を続けるうちに
仏陀やイエスの言葉に触れる機会が増えてきました
スートラを学んでいることで
今までわからなかったことや 言葉の深い意味がわかるようになってきたことに驚きました
すごく楽しいんです
スートラを軸として学んでいくと
世界の見え方も変わってきます
昨年のクリスマスに
来年から3年かけて聖書を勉強しよう!
と決意をしました
ベストセラーである有名な聖書
キリスト教系の学校に行っていたのに
ちゃんと学んでいなかったのです
ヨーガスートラを学んだからこそ
感じられること 理解できることが
あると思います
また聖書を理解することで スートラがより腑に落ちることもあると思います
ということで 今年もヨーガスートラを軸に あらたなチャレンジをしていこうと思います
同じ方向性の方とは自然と出会い繋がっていくのでとてもワクワクします
軸を持って生きること
それが大切なんだと感じるこの頃です
今年はカナダの友人とチベット支援の
活動をしていける動きになっています
そして昨年できなかった 裏メニュー笑笑
の魔女会もとっても魅力的な魔女と楽しいことを企画していきます
ヨガと仏教のお話会もリクエストいただいているのでやっていきますね
どうぞ楽しみにしていてください
#ヨーガスートラ#瞑想#軸#ヨガの哲学
Comments