ビジュアライゼーション カラー瞑想
- harmony-yoga
- 2020年4月9日
- 読了時間: 2分
外出の時間が減ってきていると思います
そんな時はヨガ!
そんな時は瞑想!
とはいえ瞑想苦手 なかなか〜
という方にお勧めがビジュアライゼーション
以前カラーセラピーをしていた時によくやっていたものですが、ヨガの瞑想にも取り入れています
脳科学的に根拠もあることもカラーセラピーの中で またヨガの勉強の中でも学びましたので やらない手はない!と思って 数年前から取り入れています
簡単なビジュアライゼーションを是非やってみてください
今日はオレンジ色をご紹介します
オレンジ色はストレスを感じる時 ショックや驚きを感じた時などに心身のバランスが取れるよう助けになります
朝陽 夕陽 などのオレンジ色は暖かさを
感じます
目を閉じて 朝陽や夕陽ご自分の好きな方でいいのでイメージしてください
イメージするだけでも大丈夫です
もう少し出来そうなら そのオレンジ色またはオレンジ色の光が降り注ぎ ご自身を包み込むようなイメージをします
最初に朝陽をしばらくイメージして
次に夕陽をイメージするのもいいですし
どちらか好きな方でもいいでしょう
なんとなくしっくりこない方は
オレンジ色のものを次々にイメージしてみたらいいかもしれません
オレンジや オレンジジュース 食べたり飲んだりするイメージや 手にとってみたり ながめているイメージ
オレンジ色の花 オレンジ色のドレスを着て踊るイメージ など
心地よく感じるイメージをしてみてください
そしてイメージが出来たら
その時の自分の呼吸 身体の感覚 心
などを観察してみましょう
Comments