セブンメタルシンギングボウル 4
- harmony-yoga
- 2020年4月20日
- 読了時間: 2分
シンギングボウルのお話し
長くなりましたが いったん今回で終わりにしますね
シンギングボウルセラピー
京都の仲間と モニターを10名集めて
波動測定の専門家に測定を依頼しました
結果を簡単に紹介します
実は思ったような結果ではなかったんです
肉体的な部分について波動は上がったものの 個人差もあり 大きな変化とまでは言えない数値でした
ただ明らかに全員に変化があったのは
オーラでした!
それもかなりの変化でした
こちらは数値づはないのでみなさんにご紹介できませんが
セラピー前は みなさんの体を囲むようにあるオーラはきざきざ デコボコ 形は歪
バランスも良くない状態でした
それがセラピー後は
滑らかになり デコボコ ギザギザが少なくなりました
一目瞭然 という感じでした
一番びっくりしたのは
セラピーをさせていただいた私のオーラでした 綺麗にまる〜く私を取り囲み まったくデコボコは無くなりました
測定された方もこんな綺麗なオーラはじめて見た!と言ってました
測定の方法がまだまだ検討する余地ありで
数日後の変化もみたいところでしたが スケジュール的にみなさん不可能でしたので
この程度ではありましたが
とても興味深い結果でした
セブンメタルシンギングボウルについては
不思議な体験もしているのですが
スピリチュアルなお話しになり このブログで書くのは控えます
シンギングボウルに興味を持っていただいた方にお会いした時にはお話ししちゃうかもしれません
またいつかシンギングボウルについて書いてみたいと思います
Harmony Yoga では今はシンギングボウルセラピーも自粛中ですが zoomを通じて
音と振動 をお届け出来るよう準備中です
23日のzoom瞑想会でも 少し鳴らしてみますね
あらためてシンギングボウル リラクゼーション
シンギングボウルセラピー
をzoomで開催します
世界中にシンギングボウルの音をお届けできれば嬉しいです
#セブンメタルシンギングボウル#セブンメタル#シンギングボウル#ネパール#シャカ族#リラクゼーション#セラピー#陰ヨガ#瞑想
仏足石といって 釈迦の足の裏の形を表面に刻んだ石。インドの初期仏教では仏がそこにいることを示すしるしとして用いた ものをシンギングボウル に描いてあります 今の仏教徒には仏足石は幸福の象徴です。不幸を追い払ってくれるお守りにもなります。
この足の裏はどんな状態なのかしら?